長湯温泉.COM ホームへ戻る
sp
お知らせ
sp
長湯温泉を知る
sp
泊まる
sp
お宿一覧
sp
N.S.T.A ナガユ・スポーツ・ルーリズム・アソシエーション (長期滞在・合宿)
sp
アクセス
sp
歌碑巡り
sp
リンク
sp
長湯温泉の疑問を解決!

 
 

長湯温泉の入浴剤を
販売しています。
 

長湯の疑問を解決!
 
長湯温泉のあれこれ質問にお答えいたします。  
不思議に思っていること・知りたい事があれば、お気軽に  
メール下さい。お答えできる範囲でお答えします。



長湯温泉は最寄の観光地から車で何分?
● 湯 布 院 から車で50くらい(およそ40キロ)
● 黒川温泉から車で40分くらい(およそ30キロ)
● 別 府 市 から車で75分くらい(およそ40キロ)
● 竹 田 駅 から車で20分くらい(およそ17キロ
● 久住高原 から車で20分くらい(およそ17キロ 


最寄の高速道 ICは?
● 湯 布 院 ICから車で50分くらい(およそ40キロ)
● 大分光吉 ICから車で40分くらい(およそ30キロ)


公共の交通機関を使っていきたいのですが・・・。
駅もなく、バスも数本しか通らない不便な温泉地ですが、交通機関を確保しようと只今思案・検討中です。(状況が随時変わります。詳しくは観光協会にお尋ね下さい。)

最寄の駅は「豊後竹田駅・小野屋駅」各駅よりバスで長湯温泉まで。
高速バスは「竹田花水木前・湯布院」各バス停から、バス・タクシーにて長湯温泉まで。 送迎のあるお宿もあります。
詳しくは「宿一覧」の各お宿詳細に明記。参考にされて下さい。



温泉の量は豊富なの?
掘削規制がかかっている温泉地で、これからも益々大切な温泉を保護していく試みがされ続けています。なので各温泉施設は湯量が制限されています。天然温泉は大切な地球の恵なのです。


入浴方法など詳しく知りたいのですが。
そんな時は長湯ベラータにお聞きください。ベラータとは直入町が認定した温泉のアドバイザーです。温泉施設・旅館・地元の方などがその資格を持っていますので、お気軽にお聞き下さい。


ガニ湯に入ってみたいのですが・・・。

長湯温泉の名物と言えば「ガニ湯」。川の中にある無料の露天風呂。
着替えは橋の下。混浴なので、女性は水着も可(結構水着なしで入っているのを見かけます。)川沿いは鉄分の多いにごり系の温泉が多く、入ってしまえばお肌は見えないからかも。蛍の季節にガニ湯に入りながら蛍鑑賞もお薦めです。       



立ち寄り湯は何箇所ありますか?
市営の温泉が3箇所。立ち寄り湯だけの施設が4箇所。宿泊施設があり立ち寄り湯ができる宿は、16箇所。(観光協会にて長湯マップをもらうと便利。各施設で入浴時間が決まっていますので確かめて行って下さい。)
竹田市の温泉全て制覇したい人には、スタンプラリーがついている「奥豊後温泉文化伝」がお薦め。  
1冊100円でお宿を含めた各施設で販売しています。
割引券がついていたり、詳しい成分表なども載っている便利な本です。



長湯温泉でもお薦めの過ごし方を教えて!
自然に囲まれた温泉町。のんびりと心と体のリフレッシュに訪れたあなたには散歩と温泉巡り。タオル片手に少しずつ異なる温泉を巡り、散歩の途中に湧水・飲泉でノドを潤し、新鮮な空気を吸ってリフレッシュ。散歩にお薦めスポットは歌碑巡りをしながら、清滝公園(神秘的な滝)・籾山神社(天然記念物の大ケヤキ)・栃原のヒイラギ(天然記念物樹齢450年)・高林寺(本堂天井に描かれた龍)など。

アクティブに動きたいあなたには、総合運動公園でテニス・野球・バレー・バスケット・バトミントン。(詳細・申し込みは直入教育課TEL0974-75-2240)
カワサキのレース場「SPA直入」でバイク走行・スクールに参加もできる。


車イスで長湯温泉を訪れたいのですが・・。
川沿いに温泉街があり坂などはありますが、他の山間の温泉地と比べても階段などを登り下りする事はほとんどないので、車椅子・高齢者の方でも散策しやすい温泉地です。 
車イス対応トイレは、直入総合庁舎(平日のみ)水の駅おづるおんせん市場
車イスの貸出は、各施設においてあるところもあります。
お年寄りや身障者の方が入りやすい温泉は、御前湯(ごぜんゆ)水神之森(すいじんのもり)などの家族湯。 宿泊施設は、水神之森が車イス対応のお部屋もあり、やさしい作りになっています。


湧水などのお水をくみたいのですが・・・。
長湯温泉は湧水などキレイなお水にも恵まれた町です。訪れる際はペットボトルを持って美味しいお水を汲んで帰って下さいね。
水汲み場は、桑畑湧水・広瀬湧水・くずろ谷湧水・天満湧水・小津留湧水「水の駅おづる」。お豆腐屋さん・その他の地下水・湧水を使っているお店でもお水が汲めます。


長湯温泉でのイベントは?

ホワイトアスパラフェスト(5月中旬頃) ・ 炭酸泉祭り(7月下旬頃)・夜市(8月中旬頃)・ わかさぎフェスト
同じ竹田市内でも大きなイベントが行われます。岡城桜祭り(4月)・源流祭り(7月中旬)・久住高原祭り(10月上旬)・竹楽(11月中旬)

詳しくは直入町観光協会(TEL:0974-75-3111)にお尋ね下さい。